忍者ブログ
フラグメンテーション
 906   905   904   903   902   901   900   899   898   897   896 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■ インターネット広告の現状

これまで、ad:tech2011のセッションなど、国内外の動向についてご紹介をしてきましたが、今回は国内のデジタルマーケティングの具体事例として、New Balance EC サイト「shop new balance」の取組みについてご紹介しながら、今後のオンラインマーケティングの方向性についてお話したいと思います。 

具体的な事例に入る前に、私見ではありますが現在のインターネット広告をめぐる状況について少し触れておきたいと思います。

これまで国内のインターネット広告業界においては、購入に至る直前のクリック(以後ラストクリック)のみを重視し、ラストクリックのみを効果指標として計測・広告効果する傾向にあります。その結果、コンバージョンの直前の媒体だけのプランニングに偏ってしまい、ユーザーとのコミュニケーションや、ブランド認知の向上を置き去りにしていると私は考えています。現在のリスティング広告の単価の高騰などはそのよい例です。また、バナー広告においても、衝動買いを誘発させるような、直接のコンバージョンを狙ったクリエイティブがメインとなり、広告が持つ、楽しさや新規性、商品の訴求がなおざりになってきています。

そして弊社のメインドメインの1つであるアドネットワークでは、安いクリック単価でユーザーを大量に自社サイトに運ぶための、いわゆるバルク買いの広告として使用されているケースが多く見受けられます。メッセージ設計の上でのターゲティングよりも、クリック単価を重視し、単純なユーザー数を運ぶメディアという考え方です。

しかし、これまでのコラムでもご紹介した通り、アドテクノロジーの発達によって US を中心に全く新しい考え方でアドネットワークが利用され始めています。オーディエンスターゲティングを中心としたアドテクノロジーが進化したことで、ユーザーを多面的に解析することが可能となり、広告主がブランド認知から購買に至るまでユーザー動向を解析し、それに合わせたきめの細かいターゲティングができるようになりました。

これにより、アドネットワークは非常に柔軟性の高いメディアとして再評価され、新たなポジショニングが広まりつつあります。これは、日本のインターネット広告が置き去りにしてきたブランディングをふまえたコミュニケーションプランニングの可能性を持っています。今回はその一例として、弊社が取り組んでいるスニーカーで有名な New Balance 社の運営する EC サイト「shop new balance」の事例を通して、新しいアドネットワークの使用方法についてお話したいと思います。

■マーケティングストラテジーは「認知+欲求=アクション」

「shop new balance」の取組みでは、サイトでの「売り上げ向上」、「EC サイトの認知向上」がマーケティング上のゴールとして設定されていました。その解決策として、弊社の立てたマーケティングストラテジーは「認知+欲求=アクション」という基本的な考え方です。「認知+欲求=アクション」というのは至極当たり前で非常にシンプルな考え方なのですが、現在のインターネット広告業界では、まだまだ少数の考え方だと思います。

ユーザーがインターネット上において、検索・購買などのアクションを起こすためにはブランドが持つ特定のプロダクトを知っている必要があります。また、知っているだけではなくそのプロダクトを買って使用した際のメリットを伝え、その商品がほしいという欲求を生み出すことが不可欠です。

今回行ったキャンペーンでは「(1)認知拡大」と「(2)ユーザーの欲求創出」において、弊社運営のアドネットワーク「Omnibus Network」と、オーディエンスデータを解析するため、「Omnibus Audience Network」を使用した広告キャンペーンのプランニングを行いました。




http://rss.rssad.jp/rss/artclk/IpzPL9ZuTgAc/d72f783d19f938d51ca272954b6c13e0?ul=yneXNXQrzbkh0laC7kgkD020KHQlg11PEyWfuAfKFOYylhIh1h1f76pk5Z8yNYf9.h0LmWuib950m_hY4crxcLmjTcqp

「江戸っ子は五月の鯉の吹き流し」って聞いた事ありますか?
江戸っ子は言葉遣いは荒いけれども腹の中は空っぽでさっぱりしている
事を言います。口も悪い上に腹黒じゃ、ついていけません、、ww


任意整理・自己破産は専門家へ相談【自己破産債務整理ガイド】


PICKUP
携帯取引
石川でエンジニアの派遣
大阪市のハローワーク
岩手で会社設立〜登記・法人化〜
千葉の単身引越し
債務返済「静岡県」
任意整理「川崎市」
結婚調査 秋田
借金返済「中央区」
新潟県のハローワーク
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新CM
[11/13 DSLR-A900]
[12/14 popspace]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: フラグメンテーション All Rights Reserved