忍者ブログ
フラグメンテーション
 1334   1333   1332   1331   1330   1329   1328   1327   1326   1325   1324 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

18か月前、Salesforce.com の CEO である Marc Benioff 氏は、 Facebook に似た企業向け SNS ツール「Chatter」を公開した。「Dreamforce」カンファレンスでの発表時、製品への反応には期待と不安が入り混じっていた。

カンファレンスに参加した企業の購買担当者は、SNS をオフィスに持ち込むことに対して、根本的な疑問を持っていた。

「SNS は、組織やビジネスに必要なのか」

もちろん、Facebook や Twitter が重要なマーケティングツールであり、製品やサービスの販促に欠かせないことは理解していた。しかし、SNS を社内に持ち込むことには消極的だった。SNS が単なる社員の暇つぶしと化したり、職場を混乱させるのではないかと不安に感じていたからだ。

それから1年半の間、Salesforce.com は顧客に対して Chatter 利用の説得を続け、Chatter のアカウントを無料配布するなど強力なキャンペーンを張ってきた。Chatter を採用した企業や組織のリストを公開し、社員同士の協調、顧客サービス、パートナー支援に Chatter の利用が有効であると訴えてきた。

これらの努力が実り、現在では企業内 SNS の必要性は広く認識されつつある。各地に点在する社員、高まる顧客からの要求、激化する競争。これらに対処するには、リアルタイムでのコミュニケーションとデータ共有が要求されており、これには現在のところ SNS が最適のソリューションなのだ。

また、私たちはプライベートを Facebook や Twitter でリアルタイムで共有することに慣れ、ビジネスでも同様にリアルタイムでの情報共有を要求するようになりつつある。また、デスクトップだけでなく、スマートフォンやタブレット端末などでもビジネス情報を共有可能であることを当然のように期待するようになっている。こういった期待に応えうるのも、企業 SNS ツールなのである。

若い社員が多いスタートアップ企業で SNS が採用されるのは珍しいことではない。いまでは、老舗の多いフォーチュン500/グローバル2000企業も SNS を採用しつつある。

Dreamforce 2011では、バーバリー、ケリーインターナショナル、NBC ユニバーサルといった大企業のトップが、社内でどのように SNS を活かしているか、顧客とどのように情報交換をしているか、協力会社とどのように協同しチームとして機能しているのかを述べた。また、トヨタは Chatter を利用し、来年以降発売する一部の車種で「トヨタフレンド」という SNS サービスを顧客に提供していくと語った。

こういったサクセスストーリーは、今後さらに増えていくだろう。SNS 導入を予定している企業が他にもまだまだあるからだ。まだ導入していない企業は検討を始めても良い時期かもしれない。また、この市場にビジネスチャンスがあると見て参入する企業は増えていくだろう。





http://rss.rssad.jp/rss/artclk/IpzPL9ZuTgAc/03f3b06fa9b0670014dc512715514c29?ul=AZhBEskffZsznnceC6FqoHA8TCQoi.zb3qISomPUZFveKlX6NY0mhTDeyeY6ExIcRaEOc.SINW83CWrI05jSZ3RnawRP

「いかれぽんち」という言葉があります。
軽薄で頭の悪い男のこと。腑抜けの男や不良っぽい男に言う
こともある。。
いかれぽんちって慣用句の一つなんですね。。
造語かと思ってましたよ〜〜。。






PICKUP
静岡で医療事務の派遣
まだ怖い?レーシック手術は安全
債務返済「横浜市」
サラ金相談「香川県」
奈良県のパート
アメリカン・コッカー・スパニエル[犬種]
特別調停「佐賀県」
破産のやり方 鹿児島
悩む!結婚式のヘアスタイル
アイシス 中古車 購入
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新CM
[11/13 DSLR-A900]
[12/14 popspace]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: フラグメンテーション All Rights Reserved