忍者ブログ
フラグメンテーション
 383   382   381   380   379   378   377   376   375   374   373 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤフー、「ニュージーランド地震救援金」の募金サイトを開設 ヤフーは2011年2月23日、ニュージーランド南部で現地時間2月22日に発生した大地震を受け、インターネット募金サイト「ニュージーランド地震救援金」(パソコン用、モバイル用)を開設した。集まった募金は、日本赤十字社を通じて被災者の支援活動に活用する。募金の募集は3月31日まで行う。

同サイトは、ヤフーの社会貢献事業「Yahoo!ボランティア」の一環として運営。ユーザーに「壁紙」コンテンツを購入してもらい、購入金額の全額を募金として処理する。パソコン版の募金額は1口当たり500円で、最大200口10万円。モバイル版は50円から5,000円となる。購入に必要な消費税はヤフーが負担する。

募金はポイント プログラム「Yahoo!ポイント」でも行える。募金額は1ポイントから10万ポイントで、1ポイント1円に換算する。

2月24日11時10分(日本時間)現在、募金額は280万円を超えている。

なお、今回の地震に対しては、米国 Google が被災者の安否確認支援サイト「Google Person Finder」を立ち上げたほか、ソフトバンクモバイルが日本とニュージーランド間の SMS 送信を無料にするなど、ITC 企業のあいだでも支援の輪が広がっている。




http://rss.rssad.jp/rss/artclk/IpzPL9ZuTgAc/56b3d77f6850b87bc5b7d1858b631ee8?ul=dhp9HI.HMMC779P6q9xoyOkLCoArPx5RjwMMyCNuzKP_W8j_3oO.BJxIIUJz4I77OYRSMgMOmu0gpbOXNPr3Qfn7VPry

卓球って面白いですよね。
室内でできる運動の中でもスペースもそんないらないし、
いいスポーツです。

PICKUP
任意整理「堺市」
便利な保険用語集
川崎市の求人
山梨県の求人情報
債務整理ガイド
兵庫県の求人情報
ウィペット[ペット(犬)]
求人 ホテル
夕食のメニュー[中華料理]
フォルクスワーゲンの車買取
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新CM
[11/13 DSLR-A900]
[12/14 popspace]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: フラグメンテーション All Rights Reserved