忍者ブログ
フラグメンテーション
 1397   1396   1395   1394   1393   1392   1391   1390   1389   1388   1387 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発想的にいいかも、と思ったのでエントリー。

PosterText では、著名な本のテキストをそのままポスターにしあげてしまったアイテムだ。

遠目にはちょっとした絵画に見えるが、よーく見てみると文字がびっしり並んでいるのだ。

遠くから見ても近くから見ても楽しめる、というのは新しいのではなかろうか(でもないか)。

なお、好きな本がない場合はリクエストもできるようだ。著作権関係がどうなっているか気にならないではないが、知的なインテリアとしていかがでしょ。

(記事提供 : 百式)

サイト名:PosterText
http://postertext.com/

記事提供:百式
http://rss.rssad.jp/rss/artclk/IpzPL9ZuTgAc/062cd6e37540f1777569f65687d21968?ul=oiA7uvbbO.xPmCuV29T12mAD2Q8WM6M9vYgy2f.sbd_mZzSisRhKqGb7QSR3yV9eCKpjezEFGySI7u0CdOKSIPNr9VUs

「遊びに師なし」という慣用句があります。
遊び事は、誰に教わるまでもなく自然に身について覚えてしまうもの
だということ。
そんなもんですかね。必ず誰かが手本になってる部分もあるかとは思い
ますが、昔からの格言なので反論無しですwww






PICKUP
尾行・素行調査 兵庫
税理士を検索 神戸市東灘区
エステQ&A
グレーゾーン返還金「兵庫県」
賃金未払いの請求の流れ
ストーカーによる嫌がらせ
岩手 第二新卒 求人情報
プチ家出 人探し調査
島根 第二新卒 求人情報
さいたま市 西区
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新CM
[11/13 DSLR-A900]
[12/14 popspace]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: フラグメンテーション All Rights Reserved