忍者ブログ
フラグメンテーション
 1372   1371   1370   1369   1368   1367   1366   1365   1364   1363   1362 
04  * 05/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   *  06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


Fedora Project が、『Fedora』次期リリースの開発コード名を募集する時期がまたやってきた。今回は2012年にリリースが予定されている『Fedora 17』だ。

ちなみに、この11月1日にリリースされる『Fedora 16』の開発コード名は『Verne』だ。

Fedora の命名システムでは、前回リリースの開発コード名となんらかの関係がある名前をつけることになっている。『Fedora 15』の開発コード名は『Lovelock』だった。

『Fedora Project Wiki』では、次のように説明されている。「Lovelock と Verne の間のつながりは、『両方 (James Lovelock と Jules Verne) とも未来学者の名前である』ということだ。Verne と Fedora 17 の開発コード名との関係は、これとは別のつながりがあるもので、なおかつ、これまでのいかなるつながりとも異なるものでなければならない」

Fedora Project Wiki には、Fedora 17 の開発コード名候補として、すばらしい名前がすでにいくつかリストアップされている。筆者が個人的に好ましいと思ったのは、『Picard』だ。

いや、これは SF ドラマシリーズ『新スタートレック』(Star Trek: The Next Generation、略称 TNG) の U.S.S. エンタープライズ『NCC-1701-D』『NCC-1701-E』の艦長である Jean-Luc Picard に関係しているわけではない。Fedora Project Wiki では、次のような解説がある。

「Auguste Piccard は、スイスの物理学者で、発明家、探検家でもあり、最大水深記録1万1000メートルを達成した潜水艇『Bathyscaphe』を発明した人物だ (ところで、Bathyscaphe というのもいい名前だ)」

開発コード名の募集は、9月20日までだ。


http://rss.rssad.jp/rss/artclk/IpzPL9ZuTgAc/485b2360b1b6e63918ac6e79f33d7fc2?ul=ydQb4wQdKGph8JaM7ErW_z2.zOGl2Ef9bSEj_JrgMiS9hyOppRSQjmKiTS.jHSVFosac0KHjlLDDRSNDO5KVPqhU2bgB

「生き血を絞る」という言葉があります。
冷酷な手段で搾り取るようにして自分の利益を得ること。
こんな行動を一般社会でとったら、そくお縄ですよ、、、w






PICKUP
学資保険 損保ジャパン
下着用語[buff]
グレーゾーン返還金「栃木県」
兵庫で引越し準備リスト
ストーカー被害の相談
中華 季節野菜の炒め
企業調査・企業の信用調査
詐欺調査[美容師]
消費者金融取立て相談「静岡市」
新潟 派遣 求人情報
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新CM
[11/13 DSLR-A900]
[12/14 popspace]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: フラグメンテーション All Rights Reserved